Djangoの脆弱性CVE-2019-19118について解説

2019年12月2日に修正されたDjangoの脆弱性CVE-2019-19118について解説します。 今回の脆弱性は権限昇格(Privilege escalation)に関するものです 公式サイトでのリリース情報は以下を参照してください。 Django security releases issued: 2.2.8 and 2.1.15 | Weblog | Django ...

12月 23, 2019 · Ryuji Tsutsui

Django 3.0主な変更点まとめ

Qiita Advent Calendar 2019 Django15日目は、2019年12月2日にリリースされたDjango 3.0の主な変更点ついて紹介します。 祝・Django 3.0リリース! 公式サイトでのリリース情報は以下を参照してください。 Django 3.0 release notes | Django documentation | Django ...

12月 8, 2019 · Ryuji Tsutsui

Google App Engine/Python3.7でResponderアプリを動かしてみる

この記事はGAE (Go/Python) もくもく勉強会 in 横浜タネマキ vol.58開催中に書きました。 最近興味があるResponderというPythonのウェブフレームワークをGoogle App Engine/Python3.7で動かしてみました。 ...

10月 27, 2018 · Ryuji Tsutsui

PyCon JP 2018ポスターセッションでPython Boot Campの宣伝をしてきました #pyconjp

PyCon JP 2018 ポスターセッションで「Python Boot Campで全国にPythonの環を広げよう!(2018年版)」というタイトルでPython Boot Camp の宣伝をしてきました。 ...

10月 9, 2018 · Ryuji Tsutsui

「テスト駆動Python」のレビューをしました #pytest #テスト駆動Python

「テスト駆動Python」という本のレビューをしました。 ...

9月 3, 2018 · Ryuji Tsutsui

PyCon JP 2017ポスターセッションでPython Boot Campの宣伝をしてきました #pyconjp

PyCon JP 2017 で「 Python Boot Campで全国にPythonの環を広げよう! 」というタイトルで Python Boot Camp の宣伝をしてきました。 ...

9月 20, 2017 · Ryuji Tsutsui

PyCon JP 2016に参加しました #pyconjp

PyCon JP 2016 に参加しました。 初参加のPyCon JP 2012から数えて5回目の参加になります。 ...

10月 10, 2016 · Ryuji Tsutsui

PyCon JP 2015に参加しました #pyconjp

PyCon JP 2015 に参加しました。 去年はスタッフでしたが、今回はスタッフではなくパトロンスポンサーとして参加しました。 ...

11月 1, 2015 · Ryuji Tsutsui

レガシーコード改善の記録

komagataさんの レガシーPHP改善日記 シーズン2 エピソード1 - komagata に触発されて、書いてみました。 最近のPHP、とても開発しやすくなりましたよね。「理想の環境」を拝見しましたが、誰が見ても魅力的な環境だと思います! ...

2月 12, 2015 · Ryuji Tsutsui

PyCon JP 2014 でスタッフやりました #pyconjp

ちょっと報告が遅くなりましたが、先月9月に PyCon JP 2014 のスタッフをやってきました。 昨年の PyCon APAC 2013 in Japan では広報担当でしたが、今年から役割ごとにチームを組む体制になって、メディアチーム1 サブリーダーとして活動しました。 昨年は広報担当は私一人だったのと、スタッフ初参加で右も左も分からない状態だったのもあって、わりとオロオロしながらやっていましたが、今年はチームで協力してやっていくことができたので、ちょっと安心感はありました。 ただ、サブリーダーとして、メンバーに「任されている感」を持ってもらうようなマネジメントができなかったかなーと反省しています。他チームからの依頼を単発で振っているだけで、もう少し仕事をまとめて任せるようなやり方のほうがよかったかもしれません。 開発スプリントにも参加して、Python 3.4 + Django 1.7のproject templateを作っていました。コードはGithubにも公開しています。 https://github.com/ryu22e/django_template また、もうすぐCodeZineさんから「運営レポート」という連載が始まります。全チームの仕事内容はそちらをチェックしてみてください。 広報だけでなく、外向けに情報提供・宣伝・渉外を行う役割のチーム ↩︎

10月 13, 2014 · Ryuji Tsutsui